本文へ移動
住み慣れた地域で安心して生き活きと暮らせる福祉のまちづくり
社会福祉協議会事務室が入っている建物です。

社協会員について

会費は福祉の向上のため大切に活用させていただいております。

 社会福祉協議会は、社会福祉法に基づき、各市町村に必ず設置されています。地域福祉を推進する中心的な役割を負い、福祉の問題や課題に即したさまざまな事業を展開しています。町民・当事者・ボランティアさらには地域の関係機関等が地域社会の構成員として積極的に参加することによって成り立っています。そして、住民主体と参加の理念に基づき、会費を拠出していただく会員制度を設けています。この会費は、住民と共に推進してきた地域福祉・在宅福祉サービスを継続し、さらに発展するための必要な財源となっています。
 
 皆様のご理解、ご支援をどうぞよろしくお願い申しあげます。

会員種別と会費

会員種別
会費
一般会員
町や自治会などのご協力により住民の皆様からご協力いただいております。
1,000円
賛助会員 社協事業にご賛同いただける法人、団体、個人の方からご協力いただいております。
個人    2,000円
団体 一口 5,000円
特別会員
町内の企業、社会福祉施設や団体などからご協力いただいております。
一口 5,000円

会費はこのように使われています

 皆様からご協力いただいた会費は、東北町の福祉のまちづくりのため、さまざまな福祉事業を通じて活用しています。

地域福祉のために

配食サービス事業/外出支援サービス事業/心配事相談所の開設/福祉安心電話サービス事業/
社会福祉大会等の開催/ほのぼのコミュニティ推進事業 など

高齢者福祉のために

年末おせち配食/愛のふれあい弁当配食 など

障がい者福祉のために

障がい者団体助成

ボランティア・福祉教育のために

子供向け高齢者疑似体験/車いす体験  など

情報発信

社協だよりの発行(年4回程度)

福祉機器等の貸出し

車いす、介護ベッド、エアマット/福祉教育のためのAV機器
レクリエーション用具(ミニボウリング、スカットボール、輪投げ、フロアカーリング、ミニカーリング)
 など

貸出品の一部画像

スカットボール

輪投げ

ミニボウリング

マインディスティックカーリング

令和2年度会員加入状況

区分 会員数口数 金額
一般会員
4,615世帯
4,527,000円
賛助会員
3団体
3口
15,000円
特別会員
4社・3法人
7口
35,000円
合計
4,577,000円

会員募集中です

●会員になるには
 社協一般会員の募集は、例年7~8月にかけて実施されていますが、新型コロナウイルス感染症の影響により昨年同様10月の赤い羽根共同募金と同時期に実施致しますのでご協力の程よろしくお願いいたします。
 ※自治会未加入の方、団体・法人の皆様は、お問い合わせよりご連絡ください。
TOPへ戻る