本文へ移動
住み慣れた地域で安心して生き活きと暮らせる福祉のまちづくり
社会福祉協議会事務室が入っている建物です。

3.福祉教育並びに啓発活動の充実

(1)地域における福祉教育の推進

①小地域での福祉教育の推進
②親子で参加できる福祉教育の推進
③社協と学校との連携を図る。

(2)学校における福祉教育の推進

①高齢者疑似体験及び車いす体験を通して、高齢者や障がい者への理解を深める。
②福祉実践校事業を推進する。(ボランティア推進校)
 
上北中学校東北中学校 
上北小学校東北小学校甲地小学校
 

(3)福祉教育推進のための人材育成

①福祉教育研修の開催や参加の促進
②学校や町内会、各種団体等への福祉教育講師派遣
③学校に対して福祉教育の必要性を促進

(4)福祉教育のための備品貸与事業

①福祉教育用教材(高齢者疑似体験セット、車いす)の貸与
②その他の用具
  • AV機器(プロジェクター、スクリーン)
  • レクリエーション用具(スカットボール、輪投げ、ミニボウリング、フロアカーリング、マインディスティックカーリング、グラウンドゴルフスティック10セット、10ホール)
 

(5)広報活動の充実

①事業・活動内容を周知するため、社協広報紙の発行(年3回)>詳細はこちらから
②他の法人や福祉施設・介護施設等への広報紙の提供とPR
③県内外へPRできるホームページの運営、管理
 

(6)啓発・交流活動の充実

①第9回東北町社会福祉大会の開催
 期日 令和4年11月16日(水)
 会場 東北町民文化センター
 ※昨今のコロナウィルス感染症の状況により延期となる場合があります。
②上北郡社会福祉大会への参加【六ケ所村】
③青森県社会福祉大会への参加【青森市】
 
TOPへ戻る